弁護士業務

弁護士9年目を迎えて

無事弁護士9年目を迎えた今年から、現在の事務所でパートナーに就任することになりました。幸か不幸か、新卒で入った事務所でそのままパートナーになることとなりました。そこで、以下に、何を考えて事務所に残ろうと思ったのかを書いておこうと思います。 …

那須川vsメイウェザーに見る国際契約交渉の留意点

私は大晦日は基本的に紅白歌合戦をツイッターの寸評と合わせて見ているのですが、今年は、那須川選手対メイウェザー選手のときだけはチャンネルを変えました。私は格闘技はそんなに興味がなく、せいぜい「はじめの一歩」をたまに読むくらいで、ボクシングの…

弁護士7年目の所感

あけましておめでとうございます。 気づいたら弁護士も7年目ですが、幸か不幸か、入所した時と同じ事務所で引き続き弁護士として働いています。これまでの6年間をざっとまとめてみると以下のようなところです(後輩の皆様のご参考になれば)。 1年目(2013年…

弁護士5年目の所感

久しぶりの投稿です。 前回の投稿が4年目に入った時でしたから、実に1年半ぶりくらいですかね。その時と今を簡単に比べると以下のようなところです。1.業務における渉外に占める割合が過半数を超える(タイム・案件数ベース) 弁護士になった時から、中国帰…

弁護士を3年やってわかったこと

明けましておめでとうございます。 おかげさまで弁護士4年目に突入しました。今も弁護士になって以来事務所を移籍することもなく、弁護士業に励んでおります。ということで、弁護士を丸3年務めての感想を書こうと思います。その前に、私のこの1年、すなわ…

司法試験合格発表の雑感

今年も合格発表の季節です。 おそらく一方的に私が気にかけていた方々の合格を聞いてうれしく思う一方、失敗した方々の報告も見て、何とも言えない気持ちになります。弁護士になって気づけば早くも3年目ですが、学部の後輩なんかに「弁護士になりたいんです…

サマクラのすすめ(2)

(1)からの続きです。まず、サマクラに応募するにしても、何を書けばいいのかとかと頭を悩ませているうちに、応募期間がもうすぐ終わりそう!となってしまう方も多かろうかと思います。しかし、サマクラの採用をパスするための必勝法で最も簡単なのは、「…

サマクラのすすめ(1)

ご無沙汰しています。3月は弁護士になって以来一番忙しい月でした。もう、目の前の仕事をやっているだけで一日が終わるというような日々です。日中はクライアントとの打ち合わせ・電話対応や期日、後輩アソシエイト・秘書の決裁のようなことをやっていると…

我々はなぜ面接で厳しい質問をするのか

まだまだ絶賛リクルート期間です。 ということで、少しリクルートについて書きます。前の記事にも書いたとおり、面接はその人の能力を様々な面から見る場ですから、志望者は能力をアピールをする必要がありますし、採用側はそのアピールをもとにその人の能力…

弁護士の採用活動にて思うこと

司法試験が終わって半月、弊事務所にはリクルートの季節がやってまいります。 このリクルートというもの、大きな事務所でアソシエイトが山のようにいるとそんなことはないのでしょうが、弊事務所のような中堅事務所にとってはなかなかしんどいものでして、と…

弁護士を1年やっていてわかったこと

ご無沙汰しております。 弁護士になって以来、実質的な更新を全くしていなかったので、芸能界であればそろそろ死亡説も流れてもおかしくないですね。しかし、おかげさまで生きています。都内の企業法務を主に扱っている中堅(?)事務所*1でなんとか一年やり…