エチオピア・ケニアの旅:3.エチオピア航空

我々は香港国際空港にてエチオピア航空に乗り込み、アディスアベバへ向かうことになります。
乗り込む際の出入口には、エチオピアの民族衣装らしきデザインの制服を着用した女性フライトアテンダントが立って迎えてくれます。民族衣装らしきデザインの制服を着用しているのは一人か二人で、他はみなさん洋服でした。

エチオピア航空はナショナルフラッグだからか、飛行機は新しいボーイング787を使っています。一席に一つモニターがついています。モニターのオープニング画面では、いろんな言葉で「歓迎」ということばが表示されています。日本語はなく、わかる範囲では、英語、中国語、フランス語、アムハラ語がありました。そのモニターで提供されているのは、世界の映画(アフリカの映画を含む)や音楽、ゲーム等の、他の航空会社と同じようなコンテンツです。アジアの音楽は中韓が多く日本はありませんでした。私は自分の好きな張燕姿を聞いていました。他には、座席にはUSBの挿入口がついており、スマホの充電ができました。

設備も普通です。ただ、メインテナンス状態はあまりいいとは言えず、帰りの飛行機の椅子のリクライニングボタンは壊れていました。また、座席前方の雑誌入れにはゴミがたまっていました。

飛行機が飛びたつ前に、携帯電話等の電波を発する機器は全部電源を切れとの指示が出されます。エチオピアの携帯(現地で見た限り、スマホより携帯電話の方が多い印象でした。)では機内モード等が普及していないのか、日本の航空会社でよくある「電波を発しない状態にするか電源を切ってください」という説明はありませんでした。

フライトアテンダントは、シートベルトサインが消えた後、機内食を提供します。機内食はおいしいとは言えませんでしたが、まあまあというところでしょうか。食事が終わった後は、コーヒーまたは紅茶の提供です。フライトアテンダントのサービスは、日本の日本航空全日空に比べると悪いです。食事中の飲料サービスの際に、平気で飲み物をこぼすし、それに気を払っている雰囲気もありませんでした。また、フライトアテンダントにもやや「お高い」印象を受けました。

ただ、寝不足の我々は、そんなことも気にせずに、機内食を食べるとすぐに爆睡です。
しばらく経つと、ぱっと電気がつき、アツアツのお手拭が配られます。
飛行機は既にインド半島をこえ、アラビア海の上にいました。

エチオピア航空機内のモニター。これは帰りの飛行機で撮ったもの。
616441